『かご教室』
掲載日 : 2009年6月28日 (日)
ずっと行きたかったかご作り教室。
色々探してみてやっと見つけた教室 タルホ さん。
こちらの教室は1階がカフェで2回が教室。
若くてほんわかしたかわいい先生に教えて頂きながら
早速トライ。
なるほど・・・こんな風にしてかごは出来上がるのか!!と
いちいち感動しながらゆるゆると作ったのでとりあえず
ここまでで時間オーバー。
なんと最後は先生のお母様お手製のデザートセット。
レッスン代2000円でデザートまで・・・・!!
うれしい!!
疲れた体も甘いものでリセット^^
かご、早く完成させたいな〜〜!!
出来たら、またこのブログにアップするので良かったら
見てくださいね。
『石見銀山』
掲載日 : 2009年6月28日 (日)
世界遺産のひとつ、石見銀山。
島根に仕事に来たので、せっかくだからと見学にきてみました。
むかしむかし、旅のロケで行って以来、多分10年ぶりくらい。
当時は、本当に静かな町だったけど、今は観光地として少し
賑やかになってました。
歴史をしっかり振り返るにはたっぷり1日はかかりそう。
たった2時間の間に出来たことは、ランチにそばを食べ、
そして町全体が見渡せる展望台に昇り、そしてちょっとだけ
お店によってお土産の物色くらい・・・でした。
今度は歩きやすい靴を履いて、もう一度来て見よう!!
広島からは直行便のバスが出てるから便利ですよ。
『国立新美術館』
掲載日 : 2009年6月24日 (水)
東京六本木にある国立新美術館で行われている
ルネ・ラリック展に行ってきました!
ルネ・ラリックが作り出すジュエリーやガラス細工には
見れば見るほどの驚きを感じることが出来る作品ばかり・・。
感動してたらお腹がすいたので
この美術館の3階にあるレストラン
「ブラッスリーボール・ボキューズミュゼ」でランチ。
今日のメインはチキン・デザートはクリームブリュレ
そこにパンが付いて1500円。美味しかったなー^^
ただバターは別料金、このバターがまた美味しい!!
そういえば値段聞いてなかったな・・・と伝票みて
「うっ・・・」となってしまった・・・・・。
だって500円もするんだもん。確かに美味しかったけど
ちょっと高い・・・・。まあ2人で食べてちょうどいいくらいの量だ
けど・・・。
でも美術館っていいよね。
あの贅沢な空間が非現実的で。よい時間でした!!
美術館のあの贅沢な空間が大好き。
『コラーゲン鍋』
掲載日 : 2009年6月2日 (火)
月に一度お邪魔している中華料理のレッスン!!
今日はお肌ぷりぷりのコラーゲン鍋。
豚足・豚の軟骨・クコの実・なつめなどなどを入れて
コトコトと煮込む。
それはそれは濃厚トロトロのスープの出来上がり^^
おいしい!!
先生はこれを毎日飲んでいるらしく、お肌もプリプリ。
あと、脚の関節が痛かったのが直ったそうです。
大量に作って冷凍して毎日飲んでみよう!!
『お気に入り』
掲載日 : 2009年5月26日 (火)
最近見つけたお気に入り。
蝶モチーフのバレッタとピアス。
カノセカイというブランドのもの。
最近、蝶のモチーフ流行ってますが、今回ご紹介するこの
アクセサリーからはすごくすごく作り手のこだわりが見えてくる
作品なんです。
お話を聞いて納得!!
詳しいお話は、ホームページがあるので
ご覧なってください!!
携帯日記はこちらからご覧になれます。